Campus Life

キャンパスライフ

一年を通していろんな
イベントが充実!

4
  • 入学式
  • オリエンテーション
  • 宿泊研修(1年次)
  • 前期講義開始
5
  • 健康診断
  • 後援会総会
  • 学生会役員選挙
  • 春季スポーツ大会
6
  • AO入学選考 エントリー開始(6月1日~)
7
  • 夏休みスペシャルオープンキャンパス
  • 職業教育の日(7月11日)
8
  • 前期定期試験
  • 夏季休講
  • 夏休みスペシャルオープンキャンパス
9
  • 夏季休講
  • 防災訓練
  • 後期講義開始
10
  • 願書受付開始(10月1日~)
11
  • 秋季スポーツ大会
12
  • 海外研修・修学旅行
  • 冬季休講
1
  • 後期講義再開
2
  • 卒業研究発表会
  • 進級・卒業定期試験
  • 我道祭(文化祭・学園祭)
  • 卒業生を囲む会
3
  • 春休みスペシャルオープンキャンパス
  • 卒業式
  • 春季休講
入学式
春季スポーツ大会
芸術鑑賞
秋季スポーツ大会
海外研修・修学旅行
文化祭・学園祭
卒業式
DAILY SCHEDULE

在校生の声

子どもたちの憧れになれる保育士を目指しています。

3年制でゆとりを持って学びながら自分の強みを見つけられると思い、入学を決めました。
普段の授業で保育教材や玩具を作ったり、専攻別カリキュラムで体育指導を学んだり、保育の現場で役立つ学びが多く、先生方の手厚いサポートで実習にも安心して臨めます。
子どもたちの憧れの存在になれるような保育士になりたいです。
子ども心理学科
山竹 了照さん
山竹 了照さん

在校生の声

利用者様に笑顔を届けられる介護福祉士になりたいです。

実習の日数が他の学校より多いため、現場の雰囲気をより多く知ることができると思い、入学を決めました。
実習等で、学んだことを実践できる機会が多くあり、自分自身の成長につながっています。
放課後の時間を有効活用しやすい日課も介護福祉学科の魅力の一つです。
先生方も親身に寄り添ってくれるので、自分の目標に近づけるようがんばります。
介護福祉学科
高井良 有記さん
高井良 有記さん

在校生の声

先生との距離が近く親身に指導してくれます。

人とかかわる仕事がしたいと思い、社会福祉士を目指すようになりました。
総合福祉学科では社会福祉の学び以外にも1.2年次には介護についても学ぶため、現場で活かせる介護と相談援助のスキル両方を身に着けられることが魅力です。
将来は障害のある方や、地域の人を対象とした事業所や施設で社会福祉士として働きたいです。
総合福祉学科
山崎 結愛さん
山崎 結愛さん

在校生の声

誰からも信頼される視能訓練士を目指しています。

医療系の進路を考えていた時に視能訓練士のことを知り、興味を持ちました。
充実した設備を活用して、さまざまな機器を使った検査方法や、患者様との接し方を学んでいます。
少人数制なので先生とコミュニケーションがとりやすく質問などもしやすい環境です。
患者様に親身に寄り添い、誰からも信頼される視能訓練士を目指して頑張りたいです。
視能訓練士学科
山田 海桜さん
山田 海桜さん

オープンキャンパス

学校学科説明、体験授業、入学選考説明はもちろん、
「学校のこと」「学費のこと」「就職のこと」
なんでも気軽にご相談ください。

毎回内容が違う
仕事の理解につながる体験授業を行っています。
参加するたびに新しいことが学べます!

楽しい体験授業を受けて、目指す分野や
仕事についての知識を一緒に深めましょう!

TOP